地球さんご賞の趣旨

生命の源である「水」を主題に、「生命」「環境」の大切さを理解し、自助、共助の精神で行動できる子どもの育成を目指して創設する事業です。同時に大人たちがこの活動を通じて子どもたちと交流し、地球と地域のために何ができるかを発見する場にしたいと願っています。

地球さんご賞の理念

実行委員長メッセージ

■募集内容について

(例えば)

〇日田の川を見て感じたこと、楽しかったこと。思い出に残っていること。

〇地球の水や海、空気、森林などについて、あなたが経験して楽しかったことや怖かったこと。また、感じたり考えたりしていること。

〇人類が直面している五つの環境問題(地球温暖化、海洋汚染、水質汚染、大気汚染森林破壊)について、あなたが考えたり願ったりしていること、など。

●資  格:小・中学生
●文  章:未発表作品
●字  数:1,200字以内
●用  紙:応募要項裏の原稿用紙または下記よりダウンロード(準備中)、一般の作文用紙でも可
●形  式:たて書き。濃い鉛筆かボールペンで書いてください。または、電子データでも可
●記入事項:題名 / 名前(ふりがな)/ 県、市町村 / 学校名、学年 / 連絡先住所/連絡先電話番号/学校の場合はご担当の先生のお名前

※上記は案です正式に決まりましたらお知らせします

■選考について(案)

実行委員会メンバー+賞を提供頂いた団体、企業、実行委員会が認めた方

■入選作品のアート作品とのコラボレーション

■作品集について

入選作品についてはアート作品と共に作品集を作成して、入選者にプレゼントします。

■全国推薦について

「地球さんご賞」は、地域ごとのコンクールで選ばれた入賞作品を集めて、全国規模でさらに選抜・表彰する仕組みになっています。 
水郷ひた実行委員会で選ばれた入賞作品の中から、さらに優れた作品が全国選抜(全国コンクール)に推薦されます。
全国から集まった選抜作品を、専門家や主催者が審査します。
全国レベルで「地球さんご賞」などの表彰が行われます。受賞者には、賞状やアート作品などが贈られます。

■表彰式について

入選者の努力や成果を直接たたえるために、表彰式を実施します。
あわせて、地元と縁のある音楽家のミニコンサートなどを併催を予定しています。

最優秀賞・優秀賞・特別賞・入賞、その他各賞あり

■協賛について

本事業の趣旨にご賛同いただき、協賛金のご支援および賞(選考・表彰など)へのご協力を賜りたく、下記のとおりお願い申し上げます。

【協賛金について】 一口 10,000円 複数口でのご協賛も大歓迎です
【協賛金の使途】 作品集の、印刷 、表彰式の開催・運営 その他、コンクール運営に必要な諸経費
【賞について】 作品の選考、表彰、賞品のご提供等
コンクールの趣旨にご賛同いただける形でのご協力もあわせてお願い申し上げます。  

ご協賛いただきました企業・団体様につきましては、作品集やコンクール関連の印刷物、ホームページ等でご紹介させていただきます。

■事務局・問合せ

地球さんご賞水郷ひた実行委員会
事務局:NPO法人ひた水環境ネットワークセンター suikyou@hita-mizu.net